目の病気
眼精疲労
目が疲れる、眼のかすみ、充血、眼痛、などの眼の症状から、頭痛、肩こり、吐き気、便秘などの全身症状をともなうこともあります。
IT時代にともなって現代病のひとつともいえます。
また、ドライアイは眼精疲労の大きな要因の一つとされます。
パソコンや携帯、テレビなどのディスプレイ画面のことをVDT といいます。
VDT(Visual DisplayTerminal)作業を長時間続けると眼精疲労になりやすく、VDT 症候群といわれています。
治療
眼鏡の調整、ビタミンB12点眼薬、調節賦活剤(ちょうせつふかつざい)の点眼をします。
目の疲れや全身の疲れには、充分な睡眠と適度な休養が大切です。
また、栄養バランスのとれた食生活を心がけてください。